Loading...

【本日開催】畳コースターワークショップ【2022年】


みろく館

Share this entry

Takko Visitor Center みろく館開館念「たっこ王子をさがせ!」

  • 5月8日まで
    館内にたっこ王子の小さなぬいぐるみが隠れているよ。何体あったか数をスタッフに教えてね。正解した方にはささやかなプレゼントがあります!

ウェルカムボード落書きコーナー

  • 5月8日まで
    ホワイトボードに絵や文字を寄せ書きみたいに書き込んでみよう!

「みろく館でやりたいこと」大募集!

  • 5月8日まで
    館内にある用紙に書いて投稿してください。「こんなことがしたい!」「こんなイベントがあったら参加したい!」などなんでもOKです!

みんなでつくろう!みろく館

みろく館では皆さんと一緒に作り上げたものを館内に置いて来訪者をお迎えしたいと考えています。
体験無料、初心者大歓迎です!

  • 畳コースターワークショップ 5月8日(日) 10:00
    畳を作る材料でコースターを作ります。1枚はお持ち帰りもできます。

駄菓子屋みろく

  • 5月14(土)~15日(日)
    みろく館に小さなだがし屋がオープン!?子どもも楽しい、大人も懐かしいだがしを用意してお待ちしています!

レトロゲーム大会

  • 5月21日(土) 13:30~ こどもの部16名 大人の部16名 参加無料
    昔懐かしのTVゲームを楽しもう!今回はスーパーファミコン「す~ぱ~ぷよぷよ」をトーナメント方式でプレイします。

ヨガ教室

  • 5月22日(日) 18:30~ 15名 体験無料
    講師は全米ヨガアライアンスRYT500認定講師、八戸ヨガ教室「はじめてヨガ」代表の三浦恵先生。ヨガマットか大判バスタオルをご持参ください。

Takko Photo 写真展 「創遊村とつつじと花と」

  • 5月27日(金)~6月5日(日)
    Takko cafe を営む川名美夏さんの撮る町の素敵な瞬間を展示します。Takko Photoでは町内のご希望の場所で専属カメラマンによるご家族や友人とのメモリアルフォトのお手伝いもしています。

創業相談会

  • 毎週火曜日 (5月3・10・17・24・31日) 17時まで
    創業・起業を考えている方を対象に、インキュベーションマネージャー(創業に関するアドバイザー)が相談に対応します。

お問い合わせは田子町観光協会まで
TEL:0179-20-7114 (土日祝のぞく)


Page Top